メニュー
はとまめ
ボードゲームブロガー
30代の2児の父。
ボードゲームブログ運営歴4年以上。
手札の読み合いやブラフ系が好き。
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

【2023年フランス年間ゲーム大賞】全4部門の受賞作品まとめ

2023年フランス年間ゲーム大賞
  • URLをコピーしました!

2023年アスドール・フランス年間ゲーム大賞(As d’Or – Jeu de l’Année)が2023年2月24日に発表されました。

今回は、フランス年間ゲーム大賞の4部門の受賞作品を紹介します。

今回の受賞作品一覧はこちらです。

目次

フランス年間ゲーム大賞とは

アスドール・フランス年間ゲーム大賞

アスドール・フランス年間ゲーム大賞は、1988年から始まったボードゲーム賞のことで、カンヌ国際ゲーム際で発表されます。

現在は「大賞部門・エキスパート部門・中級部門・キッズ部門」の4部門があり、ノミネート作品の中から大賞が選ばれます。

昨年の受賞作品はこちらでした。

2022年の受賞作品

【大賞】世界の七不思議:建築家たち
【エキスパート】デューンインぺリウム
【中級】リビングフォレスト
【キッズ】バブルストーリーズ

昨年の受賞作品については『2022年フランス年間ゲーム大賞の受賞作品まとめ』で詳しく紹介しています。

【2023年】フランス年間ゲーム大賞の受賞作品

2023年フランス年間ゲーム大賞の各部門の受賞作品を紹介します。

【大賞部門】アクロポリス(Akropolis)

アクロポリス
プレイ人数2~4人
プレイ時間20~30分
対象年齢8歳~
出版社Gigamic
ゲームデザイナーJules Messaud
日本版の有無有り(Engames)
関連ページBoardGameGeek
Engames販売ページ

アクロポリスは、ギリシャの建築士となって、住宅・神殿・市場・兵舎などの街区が描かれたタイルを効率よく配置して都市を発展させていくボードゲーム。

手番には、六角形が3つ繋がったタイルを1枚選び、自分のスタートタイルに繋げて配置していきます。

引用:BGG

タイルは他のプレイヤーとの取り合いになるので、自分が欲しいタイルだけでなく、相手が欲しいタイルを取って妨害するのもアリです。タイルを重ねることで点数効率が上がりますが、下のマスが消えてしまうので、どこに重ねるのかが重要です。

アクロポリスの日本語版は、Engamesから2022年12月に発売しています。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

【エキスパート部門】アークノヴァ(Ark Nova)

アークノヴァ
プレイ人数1~4人
プレイ時間90~150分
対象年齢14歳~
出版社Feuerland Spiele
ゲームデザイナーMathias Wigge
日本語版の有無有り(テンデイズゲームズ)
関連ページBoardGameGeek
テンデイズゲームズ販売ページ

アークノヴァは、自分の動物園の魅力と収入を上げて発展させていく重量級ボードゲームです。

手番ではアクションカードを1枚選択し、カードを獲得したり、動物を飼い始めたり、建物を建てたり、後援者からの力を借りたりします。

引用:BGG

知名度と保護活動への貢献度を総合し、いちばん高い成果を上げた人の勝利です!

日本語版は、テンデイズゲームズから発売しています。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

【中級部門】チャレンジャーズ

チャレンジャーズ|ボードゲーム
プレイ人数1~8人
プレイ時間45分
対象年齢8歳~
出版社ワンモアタイムゲームズ
ゲームデザイナーJohannes Krenner
Markus Slawitscheck
日本語版の有無なし
関連ページBoardGameGeek

チャレンジャーズ(Challengers!)は、1〜8人用の対戦型デッキ構築ボードゲーム。1対1のトーナメント形式で、ラウンドごとに新しい相手と対戦します。

デッキフェーズでは、エイリアン・魔法使い・ギャングスタ―・猫・クラーケンなどのキャラクターから選んで、デッキに加えます。

引用:BGG

7ラウンドの間に最も多くのファンとトロフィーを獲得し、決勝戦に進むための資格を得ます。最後の決勝戦で勝ったプレイヤーの勝利です。

※現在、日本語版は発売されていません。

【キッズ部門】フラッシュバックゾンビキッズ

フラッシュバック ゾンビキッズ
プレイ人数1~4人
プレイ時間30分
対象年齢7歳~
出版社Le Scorpion Masqué
ゲームデザイナーBaptiste Derrez
Marc-Antoine Doyon
日本語版の有無なし
関連ページBoardGameGeek

フラッシュバック ゾンビキッズ(Flashback: Zombie Kidz)は、ゾンビキッズエボリューションの世界観をモチーフにした絵を使った協力系謎解きゲームです。現在の謎を解くために過去を探索し、恐ろしいモンスターから世界を救うことを目指します。

引用:BGG

3つのシナリオの中で、登場人物の目を通して、物語の全貌を少しずつ発見していきます。すべての視点を組み合わせることで、手がかりを発見し、謎を解き、最後の質問に答えます。

※現在、日本語版は発売されていません。

ゲーム大賞の関連記事

以上が、2023年のフランス年間ゲーム大賞の紹介でした。

他の年度やドイツ年間ゲーム大賞については、下記の記事で紹介しています。

▼2022年フランス年間ゲーム大賞

▼2021年フランス年間ゲーム大賞

▼2020年フランス年間ゲーム大賞

▼ドイツ年間ゲーム大賞一覧

▼2022年ドイツ年間ゲーム大賞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次