【爆笑必死】みんなで笑える大喜利ゲーム12選
今回は、爆笑必死のみんなで笑える大喜利ゲーム12選を徹底紹介します。
「仲のいい友達と爆笑できるゲーム」「家族で笑えるゲーム」などを紹介しているので、みんなで盛り上がりたい方はぜひ最後まで見て頂けると嬉しいです!
▽パーティーゲームのおすすめはこちら
大喜利系ボードゲームとは
大喜利系ボードゲームとは、あるお題に対して、複数のプレイヤーが回答を発表してその内容を評価するタイプのゲームです。回答を作成する時は、自由に表現するものもありますが、上の写真のように手札のカードを使って回答を作成することが多いです。
回答を発表する度に、うまい回答に「おぉ~」と感心したり、意味不明な回答に「さすがにそれはない!」などと厳しく突っ込んだり、面白い回答に爆笑したりして、終始盛り上がるのが特徴です。
大喜利系ボードゲームの種類
今回の記事では、大喜利系ボードゲームを3種類に分けて紹介します。
1つ目は「回答を自分で発表する」タイプ。最も一般的なタイプで、その人の回答だと分かった状態で回答を評価します。この手の大喜利ゲームでは「この人が言うから面白い」ということが起こり、回答者の雰囲気や喋り方なども評価に影響することがあります。自分で回答に合った喋り方で発表できるので、瞬間的な盛り上がりが大きいのが特徴です。
2つ目は「誰の回答か分からない」タイプ。回答をすべて集めてシャッフルして誰の回答か分からない状態にして評価します。個人の雰囲気などが影響しないのでゲーム的に「平等」なのが特徴です。また、誰の回答か分からない&自分で発表しなくていいので、大喜利が苦手な人でも比較的遊びやすいのも良いところです。
3つ目は「自然と大喜利っぽくなる」タイプ。そもそも回答の内容を評価する大喜利ゲームではないですが、自然と面白い回答をしたくなってゲーム途中から大喜利ゲームのようになってしまうボードゲームのことです。
今回の記事では、この3タイプの大喜利系ボードゲームを紹介します。
「回答を自分で発表する」大喜利ゲーム
まずは、大喜利ゲームで最もベーシックな「自分で回答を発表する」タイプから紹介します。
①ミリオンヒットメーカー
プレイ人数 | 1~12人 |
プレイ時間 | 20~60分 |
対象年齢 | 8歳~ |
ミリオンヒットメーカーは「ワードカードを組み合わせてヒット商品を作る」という大喜利系ボードゲームです。
手札のワードカードを組み合わせて、「本・映像・おもちゃ」などのヒット商品名を作り、その内容をプレゼンします。
全員が発表し終わったら、投票で「最もヒットした」と思う商品に投票します。最多票を獲得した商品は「ミリオンヒット商品候補」として残り、最終的に複数の候補からNo.1ヒット商品を決めるというゲームです。
自分が友人5人で遊んだ時はゲスい商品がバンバン生まれて大爆笑でした!柔軟な発想力とプレゼン力が試されるので、社会人にこそ遊んでもらいたい大喜利ゲームです。
②キャット&チョコレート 日常編
プレイ人数 | 3~6人 |
プレイ時間 | 20分 |
対象年齢 | 8歳~ |
キャット&チョコレートは、「ピンチな状況を限られたアイテムを使って切り抜ける」という大喜利系ボードゲームです。
手番プレイヤーは「あれっトイレットペーパーがない!?」「苦手な相手から遊びに誘われた」などの様々なピンチがお題として与えられます。
手札として持っている3つのアイテムカードを使って、そのピンチを回避するストーリーを発表します。
上のように、「ラーメン・薬・ラブレター」というアイテムカードを使うなら、その単語がストーリーに加わるようにします。他のプレイヤーはその話を聞いて、「ピンチを乗り越えられたか」をジャッジします。半数以上の賛成を得られれば「成功」となります。
ピンチとは全く関係なさそうなアイテムを使いどう乗り越えるのかという「機転の良さ」や「発想力」が求められる大喜利系ボードゲームです。キャット&チョコレートシリーズには「幽霊屋敷編・ビジネス編・学園編」など様々な種類があるので、自分の好きなテーマを選びましょう。
③たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ
プレイ人数 | 3人~6人 |
プレイ時間 | 15~30分 |
対象年齢 | 13歳~ |
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。は、単語が書かれたカードを組み合わせて「最高(?)のプロポーズ」のセリフを作るという大喜利系カードゲームです。
ただし、文章を作る時間はたったの10秒!!
とにかく時間がないので、下のようにヘンテコで笑えるプロポーズ文が出来上がります!
プロポーズを発表した人は親プレイヤーに「指輪」を差し出し、親は一番気に入ったプロポーズをした人の指輪を受け取ります。先に指輪を3つ渡せた人の勝利となります。
僕は仲のいい友達と5人で遊びましたが、狂気を感じるプロポーズやクズ過ぎるプロポーズ、下ネタに走ったプロポーズなど本当にカオスな内容ばかりで、発表する度に大爆笑で腹筋がつりそうになるくらいに笑いました。お酒との相性もいいので、家飲みで遊ぶのにうってつけの大人向け大喜利ゲームです。
④教祖爆誕 たった今くだった信託で君を救うよ。
プレイ人数 | 3人~6人 |
プレイ時間 | 15~30分 |
対象年齢 | 13歳~ |
教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。は、悩める人間を苦しみから救う神のお告げを作るというゲームです。(先ほど紹介したプロポーズゲームのスピンオフ版)
各プレイヤーは、手持ちの12枚のカードを並べ替えて、制限時間内に神のお告げを作ります。
宇宙政府から攻撃を受けています。
神の壺を信じ、奉仕しなさい。
各プレイヤーが作った文章を発表したら、親が最も気に入った神のお告げを選びます。親に3回選ばれたプレイヤーの勝ちです。
180種類もあるカードの中には「人体実験」「最終戦争」「悪魔」「壺」といった禍々しいワードがたくさん入っているので、完成するお告げはどれもおかしなものばかり。たまに素晴らしい(?)神のお告げができると、みんなが「おお~!」「神様」「アーメン」などと感嘆の声を上げるのも面白いです。
⑤へんなかんじ
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 10歳~ |
へんなかんじは、お題の言葉をオリジナルの創作漢字1字で表すという大喜利系ボードゲームです。
さっそくですが、下の漢字は何でしょう?
答えは「ハンモック」です。木と木の間に「寝」という字をハンモックのように繋げた創作漢字です。こんな感じで、各プレイヤーは自分のお題をムリヤリ作った漢字で表現します。
他のプレイヤーに当ててもらえれば得点になりますが、それだけでなく、最後に「最も良い感じの漢字」をみんなで選び、その漢字を作ったプレイヤーに高得点が入ります。そのため、ただ伝わりやすいだけでなく、独創的な発想・上手い表現でみんなに認められる漢字を作ることが重要です。
⑥我流功夫極めロード
プレイ人数 | 3人~5人 |
プレイ時間 | 10~20分 |
対象年齢 | 7歳~ |
我流功夫極めロード(がりゅうかんふーきわめろーど)は、手札の漢字カードを組み合わせて誰よりもカッコいい奥義を作り出そうという斬新な大喜利系カードゲームです。
引用:ゲームマーケット
手番では、山札からカードを引いたり、手札と場のカードを交換したりしながら、漢字を集めていきます。最後にみんなでカッコいい技名を発表し合い、一番カッコいいと思った技名に投票します。
内容からして好き嫌いが分かれるので遊ぶメンバーをしっかりと見極めたほうがいいですが、バトル漫画やアニメが好きな友達で遊ぶと絶対に楽しいゲームです。恥ずかしさを捨てて、必殺技っぽく叫ぶと超盛り上がります!
「誰の回答か分からない」大喜利ゲーム
次に、「誰の回答か分からない」状態で回答を評価する大喜利ゲームを紹介します。
⑦私の世界の見方
プレイ人数 | 2人~9人 |
プレイ時間 | 30分 |
対象年齢 | 10歳~ |
私の世界の見方は、虫食いの文章(お題)に合う単語カードを選ぶという大喜利系カードゲームです。
お題カードの文章は、下のように一部分が空欄になっています。
各プレイヤーは、この空欄部分に入れたい単語カード(ナンバーワンホスト・かにみそ・薬物の多量摂取など)を1枚選んで裏向きで出します。誰が何を出したか分からないようにカードをシャッフルしてから公開し、親プレイヤーが気に入った単語を選び、選ばれた人は点数をゲットできます。
このゲームの特徴は「大喜利のハードルがとても低い」こと。他の大喜利系ボードゲームでは「複数枚のカードを組みあわせる」ことが多いですが、このゲームでは「手札から単語カードを1枚選ぶだけ」なのでとても簡単です。また、「誰がどのカードを出したのか分からない」というのも心理的ハードルが低いと思います。
このように、好き嫌いが分かれがちな大喜利ゲームの中でも裾野が広いゲームで、大喜利が苦手な人でも遊びやすいのが良いところです。
⑧かぐや姫を笑わせて
プレイ人数 | 3~8人 |
プレイ時間 | 20分 |
対象年齢 | 10歳~ |
かぐや姫を笑わせては、笑わなくなったかぐや姫を芸人たちが笑わせるというテーマの大喜利ボードゲームです。
ただし、単純に面白い回答を書けばいいというわけではありません。
なんとこのゲーム…
1番を目指すのではなく、目指す順位が決められています!
引用:ヤノマン
プレイヤーにはあらかじめ「3位を狙って」「4位を狙って」などの指示が与えられます。(1位と最下位はなし)
全員がお題の回答を書き終わったら、誰が書いたのか分からないようにシャッフルしてから、親プレイヤーが順位を付けます。見事自分が狙っている順位になったら得点ゲットです。
かぐや姫のムチャぶりによって中途半端な順位を狙わなければならないので、微妙な回答ばかりになるのが面白く、どの程度の回答を書くかというのがとても悩ましいゲームです。他にはない大喜利感なので、大喜利好きならぜひ一度遊んでみてください!
「自然と大喜利っぽくなる」ボードゲーム
最後に、そもそも大喜利が目的ではないけど、「自然と大喜利っぽくなってしまう」ボードゲームを紹介します。
⑨ソクラテスラ キメラティック偉人バトル
プレイ人数 | 2人~6人 |
プレイ時間 | 15~30分 |
対象年齢 | 10歳~ |
ソクラテスラ キメラティック偉人バトルは、偉人の「右腕」「胴体」「左腕」を合体させてオリジナルの偉人を作ってバトルするというとんでもない発想のカードゲームです。
ただし、生まれてくる偉人はどれもヤバい名前の偉人ばかり…途中からは強い偉人を作るのではなく「誰が一番面白い名前を作れるか」という大喜利状態になることがよくあります。画像を見てもらうとすぐにわかると思うので、さっそく合成した偉人を紹介します。
出でよ、偉人「ニコチンホームズ」!
身体に悪そうな偉人が出来上がりました。笑
偉人「チンロックオン」。
こんな卑猥な感じの偉人もよく出来上がります。
本来は、偉人の「武力」と「知力」の合計値でバトルするカードゲームですが、周りが狙って面白い名前ばかり作るのでプレイ中は爆笑しっぱなしでした。(※拡張ゲームで正式に「大喜利モード」が追加されました)
⑩サメマゲドン
プレイ人数 | 2人~6人 |
プレイ時間 | 10~15分 |
対象年齢 | 10歳~ |
サメマゲドンは、サメの頭・胴体・しっぽのパーツを組み合わせて新種のサメを作り出してバトルするカードゲームです。
パーツはどれも「ゴリラ・ドリル・トルネード・スプリング」などありえないものばかりで、完成するのはむちゃくちゃな融合ザメばかり!完成したサメで人間たちを襲って得点を稼ぎ、最終的に最も点数が高いプレイヤーの勝利です。
上のサメは、ジョーズゴリラゲーミングトルネードアイスシャーク!サメの名前を声に出しながらカードを出すと、自然に大喜利っぽくなって盛り上がります。
ただ、サメマゲドンはインパクト重視のパーティーゲームのようで、「サメをどの程度強化するのか」や「いつサメマゲドンを宣言するのか」といった悩ましい要素もしっかりあります。相手のサメの強さや相手の宣言に左右されるので、見た目以上に駆け引き要素が強いゲームです。
⑪ヒットマンガ
プレイ人数 | 3人~10人 |
プレイ時間 | 20分 |
対象年齢 | 6歳~ |
ヒットマンガは、日本の伝統的な遊び「かるた」をベースにしたカードゲームです。
かるたのようにテーブルにたくさんのカードを並べますが、そのカードには「吹き出しが空欄になった漫画の1コマ」が描かれています。
読み手は読み札を1枚引いて、その吹き出しに合うセリフを考えて発表します。他のプレイヤーは場のカードから読み手のセリフに合うカードを早取りします。読み手(親)の目的は「他のプレイヤーに分かりやすく伝える」ことなので大喜利ゲームではありませんが、ゲームの途中からついつい面白い表現に走ってしまいます。
表現のセンスが試されるゲームで、「えっ、全然絵に合ってないじゃん!」「そのセリフ完璧すぎ!」などワイワイ言い合いながら盛り上がれるカードゲームです。
⑫トップテン
プレイ人数 | 4~9人 |
プレイ時間 | 30分 |
対象年齢 | 14歳~ |
トップテンは、自分の数字をお題に沿った言葉やジェスチャーで表現する協力型パーティーゲームです。
最初に配られるカードには1~10までのいずれかの数字が書いてあり、それぞれの数字はお題に対する「どのくらい」かを表しています。例えば、《レストランで「こちらはサービスです」と言われました。どんなサービス?》というお題なら、1に近いほど「苦笑いしてしまうもの」、10に近いほど「最高に嬉しいもの」です。
全員が自分の数字を表現したら、親プレイヤーは昇順(1⇒10)になるように、各プレイヤーを指名して数字を公開していきます。もし前の人の数字より小さい数字を出してしまうと、ペナルティとしてチップを1枚失います。5ラウンド終了した時点でチップが残っていたらプレイヤーの勝ちです。
トップテンは単に数字を言葉で表現するだけでなく、そこからお題や各プレイヤーの回答について話し合う時間がとても楽しいです。また、お題の中には大喜利っぽいお題が結構あるので、自然と大喜利みたいな回答になって盛り上がります。
【最後に】大喜利ゲームで爆笑しよう!
以上が、大喜利系ボードゲームのおすすめ徹底紹介でした。
大喜利ゲームの良さは何と言っても「笑える」ことです。みんなで爆笑することで、友達や家族との親睦を深めたり、ストレス解消にもなるので、大喜利ゲームで遊んだことがないという方はぜひ一度遊んでみてください!
また、このほかにも面白いボードゲームはたくさんあります。僕のおすすめのボードゲームについては『ボードゲームのおすすめランキング』で詳しく紹介しているので、興味がある方はこちらもチェックしてみてください。
関連記事
-
【2024年】皆におすすめしたい人気ボードゲームTOP130
-
【2024年版】人気カードゲームのおすすめランキング80選
-
みんなでできるパーティーゲームのおすすめ40選を徹底紹介
-
【大人数でできるゲーム34選】5つのジャンルに分けて徹底紹介
-
ボードゲーム初心者におすすめの簡単ゲーム25選
-
みんなに遊ばれている!有名な超定番ボードゲーム35選
-
告白ゲーム『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』のルール&レビュー
-
怪しすぎ!『教祖爆誕 たった今くだった信託で君を救うよ』を徹底紹介
-
ソクラテスラのルール&レビュー|とんでもない偉人を生み出すカードゲーム
-
サメマゲドンを徹底紹介!奇妙なオリジナル融合ザメを作るゲーム
-
ミリオンヒットメーカーを徹底紹介!商品開発大喜利ゲーム
-
キャット&チョコレート日常編のルール&レビュー