
【拡張版】『ソクラテスラ:神々の宴』偉人から神の領域へ突入した融合カードゲーム

ソクラテスラは、様々な偉人を組み合わせて最強の偉人を作り出すゲームでしたが、今回のソクラテスラ拡張版『神々の宴』ではなんと「神」のパーツを組み合わせて、ゴッドキメラを作ることができます!
今回は、偉人から神の領域へ入った『ソクラテスラ拡張版:神々の宴』を紹介します。
▼ソクラテスラ拡張版:神々の宴
商品名 | ソクラテスラ 神々の宴 |
プレイ人数 | 2~6人 |
プレイ時間 | 15~30分 |
対象年齢 | 10歳~ |
ジャンル | 手札管理・大喜利 |
発売時期 | 2019年12月 |
メーカー | Azb.Studio |
▼ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~
▼ソクラテスラ拡張版:死のプレゼンテーション
▽ソクラテスラのルール&レビュー
あわせて読みたい




【ボドゲ紹介】『ソクラテスラ』とんでもない偉人を生み出すカードゲーム
ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~は、偉人の「右腕・胴体・左腕」を組み合わせてオリジナル偉人を作ってバトルするというとんでもない発想のカードゲームです...
目次
ソクラテスラ拡張版:神々の宴はどんなゲーム?
今回は「神々のパーツ」を繋ぎ合わせる!!!
ソクラテスラ拡張版:神々の宴は、神の体のパーツを繋ぎ合わせます!
登場するのは古今東西の神々20体!
全知全能の神「ゼウス」。
地獄を支配する悪魔「サタン」。
竜殺しの英雄「ジークフリート」も!
その他にも、「ルシファー、ラファエル、オーディン、風神、雷神」など、様々な神が追加されています。
この神々の体のパーツを繋ぎ合わせて、これまでよりも強力なゴッドキメラを作り出せます!
例えば、バフン!
ちょっと臭いそうな名前ですね。
そして、ワルイデ!
神さまだけど、すごく悪そうです。
さらに、ソクラテスラ通常版と組み合わせることで、これまでよりも面白くて強い偉人をたくさん生み出せます!
ソクラテスラ拡張版:神々の宴の『特徴』
ここからは、ソクラテスラ拡張版:神々の宴の特徴・新要素を紹介していきます。
神々の能力値がスゴイ!
ソクラテスラ拡張版『神々の宴』に登場する神たちは、通常版の偉人とは比べ物にならないくらい「圧倒的なパワー」を持っています。
ソクラテスラ通常版では、武力・知力の値は一桁ばかりでしたが、拡張版:神々の宴では、能力値が二桁や三桁のものまであります!
さすがゴッド。人間とはかけ離れたパワーを持っています!
「融合カード」の追加
拡張版『神々の宴』の新要素は「融合カード」です!
融合カードは「と」「&」「アンド」の3枚があります。
この融合カードを使うことで、2つの胴体をくっつけることができます!
融合カードを使った場合は、「武力」と「知力」が全てのカードの合計値になるので、かなり強力です!
「特殊効果」のあるカード
拡張版には「特殊効果」のあるカードがあります。
例えば、「片腕だけで召喚する」カード!
風神の胴体の特殊能力は「胴体と左腕だけで召喚する」というもの。一見弱そうですが「左腕の武力と知力が10倍になる」という効果があります。
また、「4枚の腕を装備できる」カード。
4本の腕を持つとされるヒンドゥー教の神「ヴィシュヌ」の胴体には、腕を4本付けることができます!
そして、「名前の長さで強さが変わる」カードもあります。
「相手の偉人の名前よりも長い場合、能力値が10倍になる」という能力です!
このような特殊効果をうまく使うことで、とてつもなく強い偉人を作ることができます。
「左腕用の装備」カード
ソクラテスラ通常版の装備カードは「右腕用」ですが、拡張版の装備カードは「左腕用」になっています。
通常版と拡張版の装備カードが両方揃っていれば、両腕に装備することも可能です!
ソクラテスラ拡張:神々の宴に合う『スリーブ』
ソクラテスラ拡張版『神々の宴』のカードサイズは「85×54mm」なので、『青雲商店のぴったりスリーブ(87×56mm)』がちょうどいい大きさです。
神々の宴にはカードが66枚入っているので、この100枚入りスリーブが1袋あれば足ります。
【まとめ】ソクラテスラ拡張版
以上が、ソクラテスラ拡張版:神々の宴の紹介でした。
「桁違いの強力なパーツ」「融合カード」や「新しい特殊能力」などの新要素があって、これまでとは違う神を軸とした戦略が重要になります。普通に勝負するもよし、大喜利的に遊ぶのも良しなボードゲームです!
ただ、拡張版を遊ぶときは「ソクラテスラ通常版が必要」なので、持っていない方はまず通常版を手に入れましょう。
▼拡張版:神々の宴
▼ソクラテスラに合うスリーブ
▼拡張版:死のプレゼンテーション
▼ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~
▽ソクラテスラ(通常版)のルール&レビュー
あわせて読みたい




【ボドゲ紹介】『ソクラテスラ』とんでもない偉人を生み出すカードゲーム
ソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~は、偉人の「右腕・胴体・左腕」を組み合わせてオリジナル偉人を作ってバトルするというとんでもない発想のカードゲームです...
【関連】新作の融合ゲーム『サメマゲドン』
ソクラテスラを制作しているAzb.studioさんから、サメの身体パーツを繋げて融合ザメを作るカードゲームが発売しました。
パーツは「ドリル・ゴリラ・トルネード」などめちゃくちゃなものばかり!
サメマゲドンのレビュー記事も書いているので、ソクラテスラに興味がある方はぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい




サメマゲドンを徹底紹介!奇妙なオリジナル融合ザメを作るゲーム
今回は、オリジナルの融合ザメを作り出すボードゲーム『サメマゲドン~解き放たれた融合ザメ~』を紹介します。 様々なサメの身体パーツを組み合わせてバトルする融合ザ...