メニュー
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

キャット&チョコレート日常編のルール&レビュー

『キャット&チョコレート日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューと例文紹介
  • URLをコピーしました!

キャット&チョコレートは「3枚のアイテムカードを使って、ピンチを切り抜ける」というコミュニケーション系のカードゲームです。

2010年に「日本ボードゲーム大賞」を受賞した作品で、2010年以降に複数のシリーズ商品が販売されており、そのひとつが幻冬舎から2014年に発売した『キャット&チョコレート 日常編』です。「キャッチョコ」という愛称でも親しまれています。

今回は、『キャット&チョコレート 日常編(Cat&chocolate)』のルール・レビュー、回答の例文を詳しく紹介します。

▼キャット&チョコレート日常編 新装版

商品名キャット&チョコレート 日常編
プレイ人数3~6人
プレイ時間20分
対象年齢8歳~
ジャンル大喜利
発売時期2014年
デザイナー秋口ぎぐる
販売元幻冬舎edu
関連ページ幻冬舎eduの公式ページ
目次

キャット&チョコレートはどんなゲーム?

キャット&チョコレートは、「ピンチな状況を限られたアイテムを使って切り抜ける」という大喜利系カードゲームです。キャッチョコという愛称でも親しまれています。

手番プレイヤーは、「あれっトイレットペーパーがない!?」「苦手な相手から遊びに誘われた」などの様々なピンチがお題として与えられます。

キャット&チョコレート(Cat&chocolate)は「ピンチな状況を限られたアイテムを使って切り抜ける」ボードゲーム
お題:両親がケンカ。仲直りさせたい!

3つのアイテムカードを使って、そのピンチを回避するストーリーを発表します。

キャット&チョコレート:3つのアイテムカードを使って、そのピンチを回避するストーリーを発表する
例:ラーメンにほれ薬を盛って、両親へのラブレターを渡す

他のプレイヤーはその話を聞いて、「ピンチを乗り越えられたか」をジャッジします。

ピンチとは全く関係なさそうなアイテムを使いどう乗り越えるのかという「機転の良さ」や「発想力」が求められます。

キャット&チョコレート 日常編の内容物

キャット&チョコレート日常編に入っているものがこちら。

キャット&チョコレート日常編の内容物

【内容物】
イベントカード31枚 / アイテムカード33枚 / チームカード6枚

イベントカードには、様々なピンチのお題が書いてあります。

キャット&チョコレート日常編のイベントカード

「家の鍵がない!」「会社が倒産しそうだ」「宿題が終わらない」など、日常で起こりそうなピンチばかりです。

そして、こちらがピンチを乗り切るための「アイテムカード」。

キャット&チョコレート日常編のアイテムカード

ガムテープ・石鹸・けん玉など、様々なアイテムがあります。お題とは全く関係なさそうなアイテムを使ってどうピンチを切り抜けるかが腕の見せ所です!

キャット&チョコレート日常編を遊ぶ準備

①チームカードを配る

まずは、チームカードを引いて、チーム分けをします。プレイ人数に応じたチームカード(キャットカード・チョコレートカード)を用意します。

キャット&チョコレート日常編:チームカードを配る

チームカードの内訳

プレイ人数キャットカードチョコレートカード
3人2枚1枚
4人2枚2枚
5人3枚2枚
6人3枚3枚

各プレイヤーにチームカードを配りますが、チームカードの内容を確認せずに自分の手元に置いておきます。

キャット&チョコレート日常編:チームカードの内容を確認せずに自分の手元に置いておく

このチームカードはゲーム終了後に公開します。

②アイテムカード3枚を配る

各プレイヤーにアイテムカードを3枚ずつ配ります。

キャット&チョコレート日常編:アイテムカードを配る

③イベントカードの山にENDカードを入れる

イベントカードの山札の真ん中あたりに「ENDカード」を差し込みます。

キャット&チョコレート日常編:イベントカードの山札にENDカードを差し込む

ENDカードはどこに入っているか分からないようにして、このENDカードが山札から出てきたらゲーム終了となります。

キャット&チョコレート日常編のルール

ここからは、キャット&チョコレート日常編のルール・遊び方を詳しく紹介していきます。

①イベントカードを引く

手番プレイヤーは、イベントカードの山札から1枚引いて、その内容を読み上げます。

キャット&チョコレートのルール:イベントカードの山札から1枚引く

このカードに書かれているピンチな状況を、手札のアイテムを使って乗り切らなければなりません!

②使用するカード枚数を確認する

そして、「今回使用するアイテムカードの枚数(1~3枚)」を確認します。

現在の山札の一番上の数字が「今回使用しなければならないアイテムカードの枚数」です。

キャット&チョコレート日常編のルール:使用するカード枚数を確認する

山札の一番上が2なら2枚、3なら3枚のアイテムカードを使わなければなりません。

③ピンチを乗り切るストーリーを発表する

アイテムカードを使って、今回のピンチを乗り切るアイデアを発表します。

例えば、「トイレが混んでいて入れない」の場合(カード使用枚数は2枚)。

キャット&チョコレート日常編:ピンチを乗り切るストーリーを発表する
着ぐるみを着て、股間をワインで濡らし「もうヤバいんです!」と言って譲ってもらう

④判定する

その他のプレイヤーは「宣言された方法でピンチを乗り切れたか」をジャッジします。

「いっせーのーで」で、一斉に判定を下します。乗り切れたと思った人は「親指を立てる」、ちょっと苦しいな・無理でしょと思った人は親指を立てません。

キャット&チョコレート日常編の判定:乗り切れたと思った人は親指を立てる

親指を立てた人が半数以上なら「成功」となります。半数に満たなければ「失敗」です。

成功した場合は、今回のイベントカードを獲得して、手元に置いておきます。失敗した場合は、捨て札にします。

⑤アイテムカードを補充する

今回使ったアイテムカードは捨て札にして、捨てた枚数だけ新たにアイテムカードを引きます。

キャット&チョコレート:アイテムカードを補充する

そのため、常に手札は3枚の状態になります。

⑥ゲームの終了

手番プレイヤーを交代しながら、②~⑤を繰り返し、山札から「ENDカード」が出たら、ゲーム終了となります。

キャット&チョコレート日常編:ENDカードが出たらゲーム終了

⑦勝利チームを決める

チームカードを公開する

ゲーム終了したら、「チームカード」を公開します。

キャット&チョコレート日常編:チームカードを公開する

そして、チームごとに獲得したイベントカードの枚数を合計し、獲得枚数の多いチームの勝利となります。

※プレイ人数が「奇数」の場合

各チームは「獲得枚数が最も少ない人と最も多い人の枚数を合計」して、その数が多いチームの勝利となります。(1人チームの場合は、そのプレイヤーの獲得枚数を2倍にします)

キャット&チョコレート日常編の例文

キャット&チョコレートを未プレイの人がもう少しイメージしやすいように、3つ例文を作ってみました。

例文①:イベント「バスが乗っ取られた」

キャット&チョコレートの例文:イベント「バスが乗っ取られた」

イベントカード「バスが乗っ取られた」の場合(使用枚数3枚)。

手札にある「望遠鏡」「ラブレター」「ヴァイオリン」を使います。

キャット&チョコレートの例文

望遠鏡をのぞいて「あなた宛てのラブレターが!」といって、犯人の気をそらしている間にヴァイオリンで後頭部をたたく。

3枚だと少し長くなりがちですが、こんな感じです。

例文②:寝癖がひどすぎる

キャット&チョコレート日常編の例文:イベントカード「寝癖がひどすぎる」

次は、イベントカード「寝癖がひどすぎる」の場合(使用枚数2枚)。

手札にある「ラーメン」「チョコレート」を使います。

キャット&チョコレートの例文:ラーメンの湯気でチョコレートを溶かして、髪に塗って固める

ラーメンの湯気でチョコレートを溶かして、髪に塗って固める

なかなか良いアイデアじゃないでしょうか!

例文③:イベント「宿題が全然終わらない」

キャット&チョコレートの例文:宿題が全然終わらない

次は、イベントカード「宿題が全然終わらない」の場合(使用枚数1枚)。

手札にある「マッチ」を使います。

キャット&チョコレートの例文:「マッチで温めると文字が浮かび上がります」といって、白紙で提出する

「マッチで温めると文字が浮かび上がります」といって、白紙で提出する

炙り出しで浮き上がる文字です。

以上が、キャット&チョコレート日常編のピンチの切り抜けるストーリーの例文でした。

キャット&チョコレートを遊んだ感想

最後は、キャット&チョコレートのボードゲームレビューです。

瞬時の発想力が試される大喜利ゲーム

キャット&チョコレートのレビュー

発想力や咄嗟のアドリブ力が試される「大喜利ゲーム」です。あまりに無理やりすぎるストーリーに笑わされたり、綺麗にこじつけたストーリーに「なるほど~」と感心させられることもあります!

慣れてくると、みんなのジャッジのハードルがだんだん上がってきて、普通に思いつきそうな答えではOKがでなくなるので、かなりセンスが求められるゲームでもあります。「テンポよく、長すぎず」が大切です。

メンバーによっては微妙な空気になることも…

キャット&チョコレートのボードゲームレビュー

ただ、「大喜利が好きか嫌いか」や「メンバーの新密度」によっては、全く盛り上がらないこともあります…。

大喜利・アドリブが苦手だと「普通の回答」になりがちで、ジャッジする側が「うーん…まぁたしかにピンチを乗り切れそうだけど…」と判断に困ったり、気を使ってしまって微妙な空気になることも…。

また、他の大喜利ゲームでは、本人が意図せずに面白い答えになることもありますが、キャット&チョコレートは意識しないと面白い回答にならないのも、苦手な人からすると辛いところです。

気を使わずに笑えるメンバーで遊ぼう!

キャット&チョコレートのカードゲームレビュー

ただ、ハマるメンバーなら手軽に大盛り上がりできるので、自分は「気を遣わずに笑ってつっこめる仲間内」の時だけ遊んでいます。プレイ人数が3~6人ですが、人数が多い方が断然盛り上がるので、5人・6人で遊ぶのがおすすめです!(ちなみに、僕は初対面の人がいる時は好き嫌いが分からないのでキャット&チョコレートは遊びません。)

また、遊んでみると意外にアイテムカードの種類が少なく感じてマンネリ感がでてくるので、日常編に飽きたら「非日常編」を手に入れましょう。カードサイズやデザインが同じなので混ぜて遊べます。

▼キャット&チョコレート 日常編

▼キャッチョコに合うスリーブ

▼キャット&チョコレート 非日常編

▼キャット&チョコレート 幽霊屋敷編

キャット&チョコレート日常編に合うスリーブ

キャット&チョコレート日常編のカードサイズは「63×100mm」なので、『ウルトラプロの65×100mm用スリーブ』がちょうどいいサイズです。(スリーブの実寸は、68×103mm)

キャット&チョコレート日常編のカードサイズに合うスリーブ

カード枚数は全部で72枚なので、この50枚入りスリーブが「2袋」必要です。

キャット&チョコレートシリーズの種類

現在、キャット&チョコレートは、各社から様々な種類が発売されています。

▽キャット&チョコレートの種類一覧

  • キャット&チョコレート 幽霊屋敷編
  • キャット&チョコレート ビジネス編
  • キャット&チョコレート 学園編
  • キャット&チョコレート 冠婚葬祭編
  • キャット&チョコレート ガチャピンチャレンジ編
  • キャット&チョコレート 非日常編

①キャット&チョコレート 幽霊屋敷編

キャット&チョコレート 幽霊屋敷編
発売年2012年(原版2010年)
販売元cosaic

シリーズ第1弾の『キャット&チョコレート幽霊屋敷編』では「幽霊屋敷で起こるピンチ・アクシデント」がお題となります。

例えば、以下のようなお題です。

  • 左右の壁が迫ってくる。このままでは押しつぶされてしまう!
  • ネクタイやスカーフが君に絡みつき、首を絞める
  • 魔法人の中から悪魔が現れ、襲い掛かってくる

お題が上のような心霊現象なので、真面目にも答えやすいです。

②キャット&チョコレート ビジネス編

キャット&チョコレート ビジネス編
発売年2013年
販売元cosaic

シリーズ第2弾の『キャット&チョコレート ビジネス編』では、「ビジネスマンにまつわるアクシデント」がお題となります。

ビジネス編に入っているお題がこちら。

  • 辞めた同僚に仕事を回された。過労で倒れそうだ
  • 酔って上司に暴言を吐いた。翌日が気まずい。
  • 発注数を1桁間違えた。このままでは大量の在庫だ。

内容的にも特に大人が盛り上がれるシリーズです。

③キャット&チョコレート 学園編

キャット&チョコレート 学園編
発売年2013年
販売元cosaic

シリーズ第3弾の『キャット&チョコレート 学園編』では、「学園生活にまつわるアクシデント」がお題となります。

学園編に入っているお題がこちら。

  • 先生を「お母さん」と呼んでしまった。きまずい。
  • 急な持ち物検査。だが、鞄の中にはゲーム機が!
  • 遠足なのに、風邪を引いた。

上のように、学校生活でのあるあるなお題がたくさん入っています。

④キャット&チョコレート 冠婚葬祭編

キャット&チョコレート 冠婚葬祭編
発売年2015年
販売元ragumo

2015年に発売した『キャット&チョコレート 冠婚葬祭編』では、「結婚式やお葬式といった冠婚葬祭にまつわるアクシデント」がお題となります。

冠婚葬祭編に入っているお題の一部がこちら。

  • ウェディングケーキが倒れそう
  • 遺影が別人
  • ブーケトス、はりきって出たら私だけ

冠婚葬祭編もどちらかというと、大人向けの題材が多いです。

⑤キャット&チョコレート ガチャピンチャレンジ編

キャット&チョコレート ガチャピンチャレンジ編
発売年2019年
販売元スロウカーブ

ガチャピンチャレンジ編は「ガチャピンのチャレンジ」をテーマにしたお題が入っています。

お題の一部がこちら。

  • 風邪に流され無人島に漂着…
  • DJでフロアが盛り上がらない…
  • 犬ぞりの犬がなつかない…

⑥キャット&チョコレート 非日常編

キャット&チョコレート 非日常編
発売年2019年
販売元幻冬舎edu

キャット&チョコレート非日常編は「日常では起こりえない劇的なピンチ」がお題となります。

  • 透明になれる戦闘種族がおそってくる
  • タイムマシンの燃料が切れた。未来へ帰りたい
  • マフィアに潜入捜査中。正体がバレそう

日常編とはかけ離れた突飛なお題ばかりです!日常編と同じ「幻冬舎エデュケーション」が販売元なので、バリエーションを増やしたくなったら手に入れましょう。

関連記事

『キャット&チョコレート日常編(cat&chocolate)』のルール&レビューと例文紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次