メニュー
はとまめ
ボードゲームブロガー
30代の2児の父。
ボードゲームブログ運営歴4年以上。
手札の読み合いやブラフ系が好き。
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

【第2弾】『はぁって言うゲーム2』新要素のイベントカードが登場!

『はぁって言うゲーム2』ゲームを盛り上げる新要素「イベントカード」が登場!!
  • URLをコピーしました!

僕の大好きなゲーム『はぁって言うゲーム』の第2弾が出ました!

今回は、『はぁって言うゲーム2』の新要素や新しいお題カードの一部を紹介します!

▼はぁって言うゲーム2

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

▼はぁって言うゲームに合うスリーブ

商品名はぁって言うゲーム2
プレイ人数3~8人
プレイ時間15分
対象年齢8歳~
ジャンルパーティー
発売時期2019年7月
デザイナー米光一成
販売元幻冬舎
目次

はぁって言うゲームはどんなゲーム?

はぁって言うゲームは「短い言葉に込められている感情を当てる」というゲームです。

「はぁ」などの短い言葉を聞いて、「疑問」「感心」「驚き」などの感情のうちどれを表現しているのかを当てます。

はぁって言うゲームは「短い言葉に込められている感情を当てる」ゲーム

詳しい内容については「はぁって言うゲームのルール&レビュー」にまとめているのでチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【ボドゲ紹介】『はぁって言うゲーム』短い言葉でお題を表現するゲーム はぁって言うゲームは、「はぁ」などの短い言葉でお題を表現して当ててもらうカードゲームです。ゲームデザイナーは、「ぷよぷよ」の開発者で知られる米光一成氏。 僕が...

はぁって言うゲーム2の『新要素』

はぁって言うゲーム2の新要素として、ゲームがより盛り上がる『イベントカード』が登場しました!

そのイベントカードがこちら。

はぁって言うゲーム2「ゲームを盛り上げるイベントカード」
  • 両目をかくして
  • 2つのお題を連続で
  • ハイテンションで
  • 左の人の目を見て

これらのカードから1枚選んで、演技をする人に「追加ルール」を課すことができます。

例えば「両目をかくして」なら、2枚のカードで両目を隠して演じなければなりません。

はぁって言うゲーム2のイベントカード「両目をかくして」

「2つのお題を連続で」なら、お題カードを2種類えらんで、連続で演技しなければなりません。

はぁって言うゲーム2のイベントカード「2つのお題を連続で」

自分のアクトカードが「G」なら、「はぁのG:バカにして」を演じた後に、「おやすみのG:力つきて」を演じます。

初めてでいきなりイベントカード入りは少しハードルが高いので、ゲームに慣れてきから導入するのがいいと思います。

はぁって言うゲーム2の『お題カード』

はぁって言うゲーム2には、新しいお題カードが28枚入っています。

個人的に気になったお題の一部を紹介します。

「面白い系」のお題

①おにいちゃん!

はぁって言うゲーム2のお題カード「おにいちゃん!」

男同士で「おにいちゃん」と呼び合っている光景を想像するとゾッとしますね…

②バスガス爆発

はぁって言うゲーム2の早口言葉カード「バスガス爆発」

今回もありました!早口言葉枠!

③Oh!

はぁって言うゲーム2のお題カード「Oh!」

なぜか1枚だけある英語ver。英語が苦手な人の訳し間違いを期待するのも面白そう!

「生き物系」のお題

はぁって言うゲーム2:生き物系のお題カード

前回の生き物枠は「犬」「猫」でしたが、はぁって言うゲーム2では「原始人」「ゾウ」。特に原始人の「うほうほ」は絶対盛り上がりそう!

「言葉以外」のお題

はぁって言うゲーム2でも、「言葉を使わないお題」は健在です!

①吸う

はぁって言うゲーム2のお題カード「吸う」

「ストローでタピオカを吸う」とか「妖怪が魂を吸う」とか、かなり難易度高そうだけど、絶対に面白いやつ!

②片手の指で

はぁって言うゲーム2:指で表現するお題カード「片手の指で」

今度は新たに「指」で表現するタイプです!

この他のお題もチェックしたい方は、『はぁって言うゲームシリーズのお題一覧』をチェックしてみてください。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

はぁって言うゲームの『第3弾』が発売

2020年12月に第3弾となる『はぁって言うゲーム3』が発売しました。

第3弾の特徴は「名台詞」系のお題カードが入っていること。

名台詞系のお題カード|はぁって言うゲーム3

「犯人はお前だ」「明日は明日の風が吹く」などの一度は言ってみたいような名台詞系のお題が入っています。また、ジェスチャー系お題に「歌うポーズ」「自分を抱きしめる」といった面白いお題もあります。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

関連『はぁって言うゲーム3』の特徴を紹介

あわせて読みたい
【第3弾】『はぁって言うゲーム3』名台詞系のお題が加わった新シリーズ 今回は、はぁゲームの第3弾『はぁって言うゲーム3』を紹介します。 初めてはぁって言うゲームを遊んだ時はお腹が痛くなるくらい笑って、それ以降いつ遊んでも安定して爆...

【最後に】はぁって言うゲームの1と2を混ぜて遊ぼう

はぁって言うゲーム2のお題カード

以上が、はぁって言うゲーム2の紹介でした。

「新要素のイベントカード」や「新しい方向性のお題カード」が追加されているので、はぁって言うゲームを何度も遊んだ自分からするとかなり嬉しい第2弾でした!

これからは1と2のお題カードを混ぜて、まだまだヘビーに遊んでいこうと思います!

▼はぁって言うゲーム

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

▼はぁって言うゲーム2

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

▼はぁって言うゲーム3

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

▼はぁって言うゲームに合うスリーブ

▼『はぁって言うゲーム』のルール&レビュー

あわせて読みたい
【ボドゲ紹介】『はぁって言うゲーム』短い言葉でお題を表現するゲーム はぁって言うゲームは、「はぁ」などの短い言葉でお題を表現して当ててもらうカードゲームです。ゲームデザイナーは、「ぷよぷよ」の開発者で知られる米光一成氏。 僕が...

▼『はぁって言うゲーム3』の特徴紹介

あわせて読みたい
【第3弾】『はぁって言うゲーム3』名台詞系のお題が加わった新シリーズ 今回は、はぁゲームの第3弾『はぁって言うゲーム3』を紹介します。 初めてはぁって言うゲームを遊んだ時はお腹が痛くなるくらい笑って、それ以降いつ遊んでも安定して爆...

▼はぁって言うゲームの『お題一覧表』

あわせて読みたい
【お題一覧】『はぁって言うゲーム』の種類で迷ったらお題で選ぼう この記事では、はぁって言うゲームシリーズのお題一覧を紹介します。 はぁゲームでどの種類を買えばいいのか迷ったら、お題をチェックして、自分好みのお題がある作品を...

こちらのボードゲームもおすすめ!

ディクシット

ディクシットは、お題のイラストを「言葉・歌・ジェスチャー」などで表現するボードゲームです。2010年にドイツ年間ゲーム大賞を受賞している人気作です。

あわせて読みたい
『ディクシット Dixit』イラスト表現ボードゲームのルール&レビュー 『ディクシット(Dixit)』はラテン語で「彼は言いました」という意味で、そのタイトルの通り「抽象的なイラストを言葉で表現する」ボードゲームです。 2008年にフラン...

ボブジテン

ボブジテンは、「チョコレート・ベルト・キャンプ」などのカタカナ語を、カタカナを使わずに表現するボードゲームです。カタカナ禁止なので、簡単そうなお題でもおかしな説明になってしまい、皆から総ツッコミを付けることがあります。笑

あわせて読みたい
【ボドゲ紹介】『ボブジテン』カタカナ禁止でお題を説明するゲーム ボブジテンは、『カタカナ語を日本語だけで説明する』というカタカナ禁止カードゲームです。 「チョコレート」や「キャンプ」といったカタカナ語のお題を説明するのにカ...

『パーティーゲーム』のおすすめ作品

また、大人も子供も笑って盛り上がれる『パーティー系ボードゲームのおすすめ』も紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

あわせて読みたい
みんなでできるパーティーゲームのおすすめ35選を徹底紹介 今回は、みんなでできるパーティーゲームのおすすめ35選を「万人向け」「大人向け」「子供向け」の3ジャンルに分けて紹介しています。 紹介しているゲームはどれも「ル...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次