【アプリ紹介】ブロックスが1人で遊べる『Freebloks 3D』
今回は、ブロックスが遊べるボードゲームアプリ『Freebloks 3D』を紹介します。ブロックスは、自分の色のブロックをボードに配置していく陣取り系ボードゲームです。
アプリ版『Freebloks 3D』では、CPU戦やオンライン対戦を手軽にプレイすることができるので、ブロックスの練習用や暇つぶしにぴったりです。
▼アプリ(android版)
⇒Google Playからダウンロード
価格 | 無料 | CPU戦 | 〇 |
---|---|---|---|
日本語対応 | 〇 | オンライン対戦 | 〇 |
人数 | 1-4人 | フレンド戦 | × |
▼ボードゲーム『ブロックス』
▽ボードゲーム版ブロックスの紹介はこちら。
ブロックスはどんなボードゲーム?
ブロックスは、自分の色のブロックを1個ずつ配置していく陣取りボードゲームです。
ブロックが置けなくなったらゲーム終了となり、その時点で置くことができなかったブロックの数が少ない人の勝利となります。ルールがとてもシンプルなので、すぐに遊べます。
ブロックスのルールについては、別記事の『ブロックスのルール&レビュー』で詳しく紹介しています。
ブロックスアプリ『Freebloks』の遊び方
ブロックスが遊べるアプリ『Freebloks 3D』の遊び方を簡単に紹介します。
①ボードの隅からスタート
最初は、ボードの隅に好きなブロックを1個配置します。
ブロックを配置する
自分のブロックの角と角がくっつくように置く
2個目からブロックを置く時は、自分のブロックの角と角がくっつくように配置します。
上の画像のように角と角がくっつくように置くので、自分のブロック同士の辺が接するように置くことはできません。他色のブロックと辺がくっつくのはOKです。
向きを変えたり、回転させることができる
ブロックの向きを変えたり、回転させることも簡単にできます。
白い丸を回して回転させたり、スワイプして反転させたりと、直観的に操作できます。
次に置けるマスが光るので分かりやすい
ブロックスアプリ『Freebloks 3D』では、次にブロックが置けるマスが薄く光っているので、とても遊びやすいです。
上の通り、一目瞭然です!ボードゲームで遊んでいるとよく見逃してしまうこともありますが、アプリ版ならその心配もありません。
全員置けなくなったらゲーム終了
自分のブロックをボード上に置くことができなくなった人から脱落していき、全員が置けなくなったらゲーム終了となります。
点数計算
最後に、手元に残ったブロックのマス数を数えて、最も少なかった人の勝利となります。
ブロックスのルールについては、別記事の『ブロックスのルール&レビュー』で詳しく紹介しています。
ブロックスアプリで遊べる『ゲームの種類』
ブロックスアプリの『Freebloks 3D』では、色んな種類のブロックスを遊ぶことができます!
<遊べる種類>
- 2プレイヤー・2色
- 2プレイヤー・4色
- ブロックス クラシック
- ブロックス デュオ
- ブロックス ジュニア
また、盤面の大きさ(縦横のマス数)も「13×13・14×14・15×15・17×17・20×20・23×23」から選ぶことができます。
ブロックスアプリの『オンライン対戦』
また、ブロックスアプリ『Freebloks 3D』では、オンライン対戦も可能で、海外プレイヤーと対戦することもできます。
【最後に】ブロックスアプリで練習しよう!
以上が、ブロックスが手軽に遊べるアプリ『Freebloks 3D』の紹介でした。
無料なのに、動作も軽く、広告もほとんどないので、とても良いボードゲームアプリだと思います。ボードゲームを買う前に遊んでみたい方や、ブロックス初心者の練習用にぴったりです。
唯一惜しいのはCPUの弱さ。難易度を10段階から選ぶことできますが、難易度10(狂気)でも初プレイで1位を取れるくらいの弱さでした。かなりやさしいレベルなので、物足りなくなったら、オンライン対戦に挑戦しましょう。
また、この他にも面白いボードゲームアプリはたくさんあります。詳しくは『スマホでできるボードゲームアプリのおすすめ』の記事で紹介しているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
▼アプリ(android版)
⇒Google Playからダウンロード
ブロックスのボードゲーム版もおすすめ!
実は、ブロックスのボードゲーム版は「amazonの売れ筋ボードゲームランキング」でよく1位になっている超人気ゲームです。
僕は最初「子供向けのパズルゲームかな…」とあまり期待していなかったのですが、一度やってみると「コレはかなり戦略的で面白い!!」と一時期かなりハマっていました。今でも、うちの実家や奥さんの実家に置いてあるので、いつでも家族・親戚で遊べるようになっています。
子供もすぐにルールを理解して遊べるし、大人同士でも頭を悩ませながらバチバチ遊べるので、「どの世代が遊んでもハマれる」というのが人気の理由だと思います。
▼ブロックス