メニュー
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

【ブロックス】3人プレイがおすすめできない2つの理由

【ブロックス】3人プレイがおすすめできない2つの理由
  • URLをコピーしました!

ブロックスでの3人プレイはおすすめできない理由について書きました。

ブロックスを3人プレイするなら『ブロックストライゴン』がおすすめです。その理由についても書いているので、ブロックスを3人で遊ぶことが多い方はぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しいです!

▼ブロックストライゴン

▼ブロックス

▼ブロックスのルール&レビュー

▼ブロックストライゴンの特徴紹介

目次

ブロックスで『3人プレイする方法』

まずは、ブロックスで3人プレイする方法を紹介します。

4人プレイと同様に1人1色選び、残った1色が「フリーピース」となります。フリーピースは3人で交替しながらプレイします。

3人プレイのやり方|ブロックス

フリーピースの番になったら、1巡目はAさん、2巡目はBさん、3巡目はCさん、4巡目はまたAさん…というように、交替しながら順番にプレイしていきます。

そのほかのルールは4人プレイ時と同じです。

ブロックスの『3人プレイがダメな理由』

では、ブロックスの3人プレイがダメな理由2つを紹介します。(2つと言っても最初の理由がおすすめできない要因のほぼ全てですが…)

理由①:スタート位置で不公平が生まれる

ブロックスの3人プレイをおすすめできない理由は、スタート位置で有利・不利があるからです。

というのは、ブロックスではスタート位置が四隅のどれかなので、3人で遊ぶと誰か1人が挟まれる形になって、スタートから不利な状態が生まれてしまいます。

3人プレイだと真ん中の人が不利になる|ブロックス

端の2人は片側にプレイヤーがいませんが、真ん中の1人だけは両サイドにプレイヤーがいます。プレイしてみると分かりますが、挟まれた人はかなり窮屈でスタート時からいきなり不利な状態になります…。

この理由から、ブロックスで3人プレイするのは絶対におすすめできません。

理由②:順番が分からなくなる

理由①がほぼ全てですが、もうひとつ付け加えると、フリーピースのプレイ順がよく分からなくなることが多いです…。

「あれ、次誰だっけ?」「次、Bじゃない?」「いや、さっきやったような」と順番で混乱することがよくあります。

また、自分のピースのことだけ考えたいのに、もう1色のピースも考えるのは思考のノイズになって結構面倒だったりします…。

3人なら『ブロックストライゴン』がおすすめ!

以上の理由により、僕はブロックスの3人プレイは絶対におすすめしません!

とは言っても「人数が足りなくて3人でも遊ぶことがあるし…」という方には、3人プレイの不平等感を解消した『ブロックストライゴン』がおすすめです。

ブロックストライゴンは、スタート位置がボードの四隅ではなく、中央付近にある6つのスタート位置から選ぶようになっています。(スタート位置は三角マークが目印)

上のようにスタート位置が6つあるので、3人で遊ぶ時は1つ飛ばしで置くことでお互いの距離を一定にすることができます。

これで、1人だけ挟まれて不利なる…というような不公平感がなくなります!

僕は、ブロックスもブロックストライゴンも両方持っていますが、3人プレイ時の公平性・戦略性・気持ちよさのどれをとってもブロックストライゴンの方が上で、完全にブロックスの上位互換だと思っています。唯一の不満点は箱が六角形なのでボードゲーム棚への納まりが悪いことくらいです…笑

ブロックストライゴンについては『ブロックストライゴンの5つの特徴』で、詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。

▼ブロックストライゴン

▼ブロックス

関連記事

【ブロックス】3人プレイがおすすめできない2つの理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次