メニュー
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

AZULの限定版『アズールマスターショコラティエ』の特徴紹介

AZULの限定版『アズールマスターショコラティエ』
  • URLをコピーしました!

2022年11月下旬にAZULシリーズの限定作品『アズール:マスターショコラティエ』が発売します!

テーマは、チョコレート工場で美しいチョコレートセレクションを作ろうという内容で、アズールのタイルやゲーム性との相性がすごく良さそうです。

今回の記事では、アズールの新作『アズール マスターショコラティエ』の特徴を紹介します。

「アズールを持っていないけど、前から興味があった」という方はぜひチェックしてみてください。

ゲーム名アズール:マスターショコラティエ 日本語版
プレイ人数2~4人
プレイ時間30~45分
対象年齢8歳~
発売時期2022年11月下旬
デザイナーMichael Kiesling
版元Next Move Games
日本語版販売ホビージャパン
価格6,600円(税込)
目次

アズール:マスターショコラティエの特徴

アズールマスターショコラティエ

①テーマはチョコレート職人

アズール:マスターショコラティエは、2018年に発売したアズールの限定コレクターズエディションです。

通常のアズールでは、タイル職人になって宮殿の壁を美しく装飾するというテーマでしたが、マスターショコラティエでは、チョコレート職人となって、チョコレートボックスにチョコを詰めるというテーマになっています。

AZUL マスターショコラティエ

個人的には、タイル職人よりも断然チョコレート職人の方が魅力的です!見た目も高級感があって、写真映えしそうです。

②ルールは通常版アズールと同じ

アズール:マスターショコラティエの基本的なルールは、通常版のアズールと同じです。

手番の度に共通の展示ボードからタイル1色を獲得して、色ごとに自分のボードに並べていきますが、余ったタイルはマイナス点になってしまいます。

通常版のアズール

アズール(Azul)|タイル配置ボードゲーム

タイルを余らせないように計画的にタイルを獲得しつつ、いかに相手にマイナス点を押し付けるかを考えるのが重要。

手番の度に「自分の欲しいタイルを取るか」「相手の妨害をするか」というジレンマに悩まされ続けるので、シンプルだけどしっかりとした遊び応えがあります。

詳しいルールが知りたい方は、『アズールのルール&レビュー』の記事をチェックしてみてください。

③選択ルールの追加

また、アズールマスターショコラティエは、通常版アズールと同じように遊ぶこともできますが、「特殊工場の選択ルール」で遊ぶこともできます。

通常ルールなら工場展示ボードの表面(全部同じ柄)を使いますが、選択ルールでは特殊効果が付いた裏面を使います。

展示ボードの裏面

展示ボードの特殊効果|アズールマスターショコラティエ

※引用:BGG

例えば、中央にチョコレートが描かれている展示ボードは、全ての展示ボードにタイルを配置した後、左右の展示ボードからボードに描かれているチョコを盗むという効果。

中央を向いた矢印の展示ボードは、プレイヤーがタイルの色を選択した後、残りのタイルがテーブル中央に移動せず、その展示ボード上に留まるという効果。

また、外側を向いた矢印の展示ボードは、プレイヤーがタイルの色を選択した後、残りのタイルが左または右の展示ボードに移動するという効果。

各展示ボードにこのような特殊効果が全部で5種類もあります。

調べる前はちょっとした変化かな、と思っていましたが、この特殊効果からするとかなりプレイ感が変わりそうです!

最後に:今からアズールを買うならチョコレート版がおすすめ!

以上が、アズール:マスターショコラティエの紹介でした。

既にアズールを持っている身からすると、基本ルールが同じなのでさすがに購入するほどではないかなと思っていましたが、我が家のアズールを見るとボードがかなり劣化してきているので「買い替えもアリかな」と悩んでいます。

ただ、今からアズールを手に入れる方は、選択ルールが追加されているマスターショコラティエ1択だと思います。

また、アズールについて詳しく知りたいという方は、アズールのルール&レビューの記事もチェックしてみてください。

ボードゲームの関連記事

関連記事

AZULの限定版『アズールマスターショコラティエ』

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次