メニュー
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

キングオブトーキョーを徹底紹介|ダイスを振って怪獣バトル!!

【ボドゲ紹介】『キングオブトーキョー』ダイスを振って怪獣バトル!!
  • URLをコピーしました!

キングオブトーキョー」は、自分が巨大なモンスターとなって戦うボードゲームです。たくさんのサイコロを振って、攻撃したり、回復したり、カードを購入しながら戦います。

子供やファミリーに人気で次々と続編や拡張版が登場し、最近では『新・キング・オブ・トーキョー』にリニューアルされました。

今回は、怪獣バトルボードゲームの「キング・オブ・トーキョー」のルールを紹介します。

▼新・キング・オブ・トーキョー

商品名キングオブトーキョー
プレイ人数2~6人
プレイ時間30分
対象年齢8歳~
ジャンルスピード系
発売時期2011年
ゲームデザインRichard Garfield
販売元ホビージャパン
目次

キングオブトーキョーはどんなゲーム?

新・キング・オブ・トーキョー

キングオブトーキョーは、自分が巨大なモンスターとなって戦う怪獣バトルボードゲームです。手番では6個のサイコロを振って、攻撃・回復・カード購入をしながら戦います。

キングオブトーキョーの面白いポイントは「ダイスの振り直し」です。6個のダイスを振り、振り直したいダイスを選んで2回まで振り直せます。

新・キング・オブ・トーキョー|ボードゲーム

この振り直し要素のおかげでダイスゲームなのに単純な運ゲーじゃないというところが独特です。どのダイスを振り直すか、いつトーキョーに君臨するか、どのカードを購入するかなどの選択が本当に悩ましいです。

「モンスターになって戦うという分かりやすさ」「攻撃・回復といった子供心をくすぐるようなゲーム性」「数々のチート級カード」があり、デジタルゲームが好きな子供でもハマること間違いなしのボードゲームです。

キングオブトーキョーの『勝利条件』

キングオブトーキョーでは、下記のどちらかを達成すると勝利となります。

  • 勝利ポイントを20点集める
  • 最後の1体になるまで生き残る

勝ち方は2通りあるので、周りの状況を読んで臨機応変に勝利を目指します。

キングオブトーキョーの『ゲーム準備』

モンスターを決める

まずは、自分のモンスターを決めます。

キングオブトーキョーに登場するモンスターは、全部で6種類です。

6種類のモンスター|キングオブトーキョー

左から「サイバーバニー」「ギガザウルス」「コング」「メカドラゴン」「エイリアノイド」「クラーケン」というモンスターです。

どのモンスターを選んでも能力に差はないので、好みで決めましょう。

モンスターボードをセットする

自分のモンスターを選んだら、そのモンスターボードを受け取ります。

モンスターボードでは、「勝利ポイント」「ライフポイント」を管理します。

キングオブトーキョーのモンスターボード

左上の数字が勝利ポイント、右下がライフポイントです。

初期状態では、勝利ポイントを0に、ライフポイントを10にセットします。

スタートプレイヤーは、トーキョーボードの「トーキョー」に自分のモンスターフィギュアを置きます。

スタートプレイヤーはトーキョーにフィギュアを置く|キングオブトーキョー

そして、カードなどを配置したら、ゲームスタートです!

キングオブトーキョーの『ルール』

キングオブトーキョーのルールを紹介します。

キングオブトーキョーでは、ダイスを振ることで、勝利ポイントの獲得・攻撃・回復を行います。

①ダイスを振る

このゲームの醍醐味は何と言ってもダイスの振り直しができるところです。

出た目が気に入らないダイスがあれば、2回まで振り直せます。

まず、自分のターンの最初にダイスを6個ふります。

ダイス6個を振る|キングオブトーキョー

振り直し1回目

出目を確認し、もう一度振り直したい場合は「振り直しするダイス」「そのまま残すダイス」に分けます。

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し」

振り直したいダイスを再び手に取って、

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し②」

振り直します!

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し③」

振り直し2回目

さらに振り直したい場合は、また「振り直しするダイス」「そのまま残すダイス」に分けます。

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し④」

振り直したいダイスをもう一度振ります。

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し⑤」

2回までの振り直しをすることで、最終的な出目が決まります。

キングオブトーキョー「ダイスの振り直し⑥」

②ダイスの効果発動

ダイスの出目には、様々な効果があります。

勝利ポイント

キングオブトーキョー:ダイスの数字は勝利ポイント

数字は「1・2・3」があり、同じ数字を3つ揃えるとその数字の勝利ポイントを獲得できます。

例えば、「2」を3つ揃えたら、2ポイント獲得となります。

攻撃

キングオブトーキョー:ダイスの攻撃マーク

攻撃マーク1つにつき、ほかのモンスターに1点のダメージを与えます。

ダメージを受けたモンスターは、ライフポイントを1減らします。ライフが0になったプレイヤーは、そこで退場となります。

攻撃のシステムについては後述の「攻撃について」で詳しく解説しています。

ハート

キングオブトーキョー:ダイスのハートは回復効果

ハートは「回復効果」で、ハートマーク1個につきライフポイントを1点回復します。

エネルギー

キングオブトーキョー:ダイスのエネルギーマークはエネルギーキューブの獲得

エネルギーマーク1個につき、エネルギーキューブをひとつ受け取ります。

エネルギーキューブは、「カードの購入」に使います。

キングオブトーキョー:エネルギーキューブ

このように、ダイスの出目には、様々な効果があります。

例えば、ライフが少なければハートマークを集めたり、場に自分の欲しいカードがあればエネルギーマークを集めたり、その時の状況によって自分が必要としている出目になるように振り直していきます。

③攻撃について

攻撃する時は、自分のモンスターがトーキョーの中にいるのか、外にいるのかで攻撃対象が変わります。

  • トーキョーの中にいれば、他のプレイヤー全員を攻撃する
  • トーキョーの外にいると、トーキョーの中のプレイヤーを攻撃する

トーキョーの中は全員攻撃ができるというメリットのほかにも、「トーキョーに入ったら1点獲得」「トーキョーに入ったまま自分のターンを迎えれば2点獲得」という大きなメリットもあります。

ただし、トーキョーにいる間は他プレイヤーから集中攻撃を受ける上に、トーキョーの中にいると回復できないというデメリットもあります。

トーキョーから外に出たいときは、攻撃を受けた時に攻撃してきた相手と入れ替わることができます。

④カードの購入について

場には常に3枚のカードがオープンになっています。

場のカード3枚を購入できる|キングオブトーキョー

左上の数字が「購入に必要なキューブの数」で、その数のキューブを支払うことでカードを購入できます。

場に欲しいカードがない場合は、エネルギーキューブを2個支払うことで、新しいカード3枚に入れ替えることもできます。

カードには2種類あり、「ゲーム中ずっと効果が続くもの(保持)」「ただちに効果を発揮し破棄するもの(破棄)」があります。

ここで、カードの一部を紹介します。

増えた頭

増えた頭|キングオブトーキョー

カード名:増えた頭
効果:追加でダイスを1個得る

通常ダイスは6個ですが、さらに1個増やして、7個振ることができるようになります。

さらに、このカードを2枚手に入れると、ダイスが8個に増やせます。場に出ていたら必ず手に入れたくなるカードです!

巨大頭脳

巨大頭脳|キングオブトーキョー

カード名:巨大頭脳
効果:毎ターン追加で1回振りなおせる

2回振りなおせるところが、3回まで振り直し可能になります!

理想の出目を揃えられる確率が上がるので、これも強力なカードです。

完全破壊

完全破壊|キングオブトーキョー

カード名:完全破壊
効果:全ての出目をだしたら、勝利ポイント9点を得る。

一気に9点もの勝利ポイントが得られるという、一発逆転カードです。
これで逆転するとマジ気持ちいいです!

ゲーム終了

このようにして、勝利ポイントの獲得や攻撃を繰り返して、「勝利ポイントを20点獲得する」「最後の一体になるまで生き残る」ことができた人の勝利となります。

▼新・キング・オブ・トーキョー

キングオブトーキョーの『レビュー』

新・キング・オブ・トーキョー|ボードゲーム

「みんなでバトルするというゲーム内容」「攻撃・回復といった、デジタルゲームのようなゲーム性」「チート級のカード」「ほどよく運が絡んで盛り上がれる」という点で、ゲーム好きな小学生ならハマること間違いなしのボードゲームです。

また、僕は大人同士でやることもよくあるのですが、戦略的な部分もしっかりあるので、大人でもすごく盛り上がります!

ダイスの出目で子供から大人まで一喜一憂できるので、ファミリーにはおすすめのボードゲームです!

※キングオブトーキョーは「海外版」もあるので、間違わないようにしましょう。

▼新・キング・オブ・トーキョー

▼拡張セット「新・キングオブトーキョー パワーアップ」

こちらのボードゲームもおすすめ!

子供(5~10歳)向けのおすすめゲーム

キングオブトーキョーの他にも、子供が楽しめるボードゲームはたくさんあります。下記の記事で『子供(5~10歳)向けのおすすめボードゲーム』を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

ボードゲームのおすすめランキング

僕がこれまで遊んできたボードゲームの中で、特に「面白い!」と思ったボードゲームをランキング形式で紹介しています。こちらも見て頂けたら嬉しいです!

【ボドゲ紹介】『キングオブトーキョー』ダイスを振って怪獣バトル!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次