メニュー
>>AmazonのボードゲームランキングTOP100を見る

ボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム』を徹底紹介!

  • URLをコピーしました!

マイクラのボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム(Minecraft: Builders & Biomes)』が発表されました!

マイクラと聞くと、友達と夜な夜なスカイプしながら遊んでいた頃が懐かしいです。

そんなマイクラがボードゲーム化するということであまりに気になったので、今回はマイクラのボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム(Minecraft: Builders & Biomes)』がどんなボードゲームになっているのかまとめてみました。

ジャンルタイル配置
プレイ時間30分
プレイ人数2-4人

▼マインクラフトのボードゲーム

目次

マインクラフトはどんなボードゲーム?

マイクラらしいボードゲームになっている!!

マインクラフトのボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』は「ワールドを探索し、資源を手に入れて、自分のエリアを構築していく」というゲーム

引用:公式サイト

マインクラフトのボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム(Minecraft: Builders & Biomes)』は、「ワールドを探索し、資源を手に入れて、自分のエリアを構築していく」という、これぞマイクラなボードゲームです!

時には、敵であるモブを倒して経験値を獲得します。

※先にこの動画を見るとイメージしやすいと思います。(1分)

プレイの全景

マイクラのボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム』の全景がこちら。

マインクラフトのボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』の全景

引用:公式サイト

中央には4×4のカードが置かれたメインフィールドになっていて、キャラクターはこのカードの間を移動していきます。

また、各プレイヤーの手元には手に入れた建物カードを配置できる「個人ボード」があります。

そして、脇には、マインクラフトらしさ全開のブロックがあります!!

マインクラフトのボードゲーム「資源ブロック」

引用:https://www.amazon.com/Ravensburger-Minecraft-Builders-Biomes-Strategy/dp/B07PXSJMHF

これらのブロックは「資源」になります。

茶色のブロックが「木材」、ベージュが「砂」、グレーが「石」、ブラックが「黒曜石」、緑が「エメラルド」です。

ちなみに、エメラルドは「どの資材の代わりとしても使える便利な資源」となっています。

これらをランダムに組み立てて大きな立方体を作ってゲームを始めます。

▼マインクラフトのボードゲーム

マイクラボードゲームの『遊び方』

では、マインクラフト ビルダーズ&バイオームはどのように遊ぶのか、ざっくり紹介していきます。

自分の手番にできることはこの5つ!

  1. ブロックの収集
  2. 移動する
  3. 建設カードを獲得
  4. モブと戦う
  5. 武器を獲得

自分の手番では、この中から2つのアクションを実行できます。

例えば、最初に「①ブロックの収集」で資源を手に入れて、その資源を使って「③建設カードを獲得」というようにアクションできます。

①ブロックの収集

先ほどの大きな立方体から「ブロック2個」を獲得できます。

マインクラフトのボードゲーム「ブロックを2個収集できる」

ブロックは、「一番上の段のブロック」か「2つの面が露出しているブロック」を収集できます。

②移動する

自分のキャラクターはカードとカードの交差点を移動できます(カードの上にはのせません)。

マインクラフトのボードゲーム「カードとカードの交差点を移動する」

0~2移動して、止まった位置に隣接する周囲のカード「4枚」をオープンします。カードには、「建設カード」と「モブカード」が含まれます。

③建設カードを獲得

自分のキャラクターが「建物カード」に隣接していれば、カードの右下に書かれている必要な資源(ブロック)を払うことで、その建物カードを獲得できます。

例えば、ある建物カードに「木材」と「砂」が描かれていたら、茶色とベージュのブロックを支払うことで、その建物カードを獲得できるということです。

手に入れた建物カードは、個人ボードの任意の箇所に配置できます。

④モブ(敵)と戦う

マインクラフトのボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』には、マイクラでおなじみのモブがいる

引用:https://www.amazon.com/Ravensburger-Minecraft-Builders-Biomes-Strategy/dp/B07PXSJMHF

スケルトン、ゾンビ、クリーパー、ウィッチにエンダーマンまで、マイクラでお馴染みのモブがいます!

自分のキャラクターが「モブカード」に隣接していれば、そのモブと戦うこともできます。

裏向きの武器トークンから3つを選んでオープンします。選んだ武器に描かれているハートマークの合計が、モブのハートマーク以上なら勝利となります。ちなみに、武器トークンの中には「青くなったジャガイモ」もあり、これはハートが0なのでハズレです。上の動画にも出てきましたね。

モブを倒すと「カードの右上に書いてある経験値」が入ります。また、倒したモブは手元に置いておき、「ゲーム終了時に個人ボードの状況によって追加の経験値が得られる」や「追加のアクションを実行できる」などの良いことがあります。

⑤武器を獲得

マインクラフトのボードゲーム「武器カードを獲得」

自分のキャラクターが「武器カード」に隣接していれば、その武器カードをゲットして、自分の武器トークンの山に加えることができます。

もちろんマイクラでおなじみの武器がたくさんあり、特殊効果をもつ「弓」「金のくわ」「石のつるはし」「TNT爆弾」もあります!TNT爆弾はかなり強力そうです!

計3回の得点タイムがある!!

マイクラボードゲームには、個人ボードの構築状況によって得点できる機会が3回あります。

1回目の得点タイムは「立方体の一番上の層が全てなくなったタイミング」です。同じく、2層目が全てなくなったら2回目の得点タイム、3層目が全てなくなったら3回目の得点タイムとなります。

最初の得点タイムでは、4つのバイオーム(森林、砂漠、山、ツンドラ)から1つを選びます。そして、選んだバイオームが、個人ボード上で繋がっている数に応じて経験値を獲得できます。

例えば、個人ボードで砂漠が4つ繋がっていたので「砂漠」を選んだとすると、砂漠は1枚につき4点なので「4点×4つ」で16点の経験値獲得となります。

マインクラフトのボードゲーム「個人ボードで得点計算」

同じように、2回目は「木材・砂・石・黒曜石」から選び、3回目は「装飾・住居・動物の家・橋」から選んで、個人ボードの状況によって経験値を獲得していきます。

ゲームの終了

立方体を第三層まで採掘して、3回目の得点タイムが終わったらゲーム終了です。

最後に、自分が倒したモブから個人ボードの状況に応じて経験値を獲得します。

最終的に、経験値が最も高いプレイヤーの勝利です。

最後に:

以上が、マイクラのボードゲーム『マインクラフト ビルダーズ&バイオーム(Minecraft: Builders & Biomes)』の紹介でした。

マイクラは本当に夢中になって遊んでいたので、一度は遊んでみたいボードゲームです!

▼マインクラフトのボードゲーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次