七並べのルールを徹底解説

トランプゲームの七並べ

トランプゲーム『七並べ(しちならべ)』のルール・遊び方を紹介します。

基本ルールのほかに「ジョーカーを加える」「13から1にも繋げる」などのローカルルールも解説しています。

ゲーム名七並べ(しちならべ)
プレイ人数3~7人
難易度 やさしい
目次

七並べの使用カード

七並べで使うカードは以下の通りです。

ジョーカーを除いた52枚のトランプ

・ジョーカーを除いた52枚

※ジョーカーを加えたルールは記事の後半で紹介。

七並べのルール・遊び方

七並べのルール・遊び方を紹介します。

七並べの勝敗

先に手札をなくした人の勝ち。

①ゲームの準備

カードをよくシャッフルして、全てのカードを配りきります。カードが1枚多くなってしまう人がいてもOKです。

②7を場に並べる

手札に7がある人は、場に出して並べます。

7を場に並べる|七並べのルール

上の画像のように、7が4枚並んだら準備完了です。

③場のカードに繋がる数字を出す

ダイヤの7を出した人から時計周りにプレイします。

手番では、カードを1枚ずつ場に配置していきますが、置けるのは場のカードに繋がる数字(場のカードと同じマークで数字が1つ異なるカード)です。

例えば、「ハートの7」に繋げられるのは、その前後の「ハートの6」か「ハートの8」です。

場のカードに繋がる数字を出す|七並べのルール

次のプレイヤーは、前のプレイヤーが出した「ハートの6」の隣に「ハートの5」を繋げられます。

ハートの6にハートの5を繋げる|七並べのルール

このように、場のカードに繋がる数字を1枚ずつ出していきます。

④パスは3回まで

出せるカードがない場合やカードを出したくない場合は、パスできます。パスは3回までです。

パスは3回まで|七並べのルール

⑤4回目のパスで破産

カードが出せなくなり4回目のパスをした時点で破産となり、ゲームから脱落します。

破産した人の手札は、そのカードの置くべき位置に並べます。

破産した人は手札を全て場に並べる|七並べのルール

破産した人のカードが場に出ても、手札から出せるカードのルールは変わりません。

上の場合、破産した人が♠の4を置いていますが、この隣にいきなり♠の3を出すことはできません。まず♠の5を繋げた後に♠の3が置けるようになります。

⑥先に手札がなくなった人の勝ち

手札がなくなった人から勝ち抜けになります。

手札がなくなった順に、1位・2位・3位…と順位がつきます。

途中で脱落した人は、最下位となります。脱落した人が複数人いる場合は、最初に脱落した人が最下位で、次に脱落した人は後ろから2番目、その次に脱落した人は後ろから3番目…という順位になります。

七並べのローカルルール

七並べでメジャーなローカルルールを3つ紹介します。

ジョーカーを加えるルールでは、ジョーカーを1枚だけ追加します。

ジョーカーを加えるルール①:ジョーカーのみを出す

ジョーカーは場のカードのどこにでも繋げられるカードです。

場のカードに隣接する位置にジョーカーを出すと、その位置のカードを持っているプレイヤーはただちにそのカードを場に出さなければなりません。そして、代わりにジョーカーを手札に加えます。

下の画像では、♠の8の位置にジョーカーを出し、♠の8を持っている人がすぐに手札から出したところです。♠の8を出した人はジョーカーを引き取ります。

ジョーカーのみを出すルール|七並べのジョーカー

ジョーカーを出して上がることはできません。

最後にジョーカーが手札に残った人の負けとなります。

ジョーカーを加えるルール②:ジョーカーと数字の2枚を出す

また、ジョーカーを持っているプレイヤーがジョーカーと数字カードの2枚を出すというルールもあります。

場のカードから1つ飛んだカードを持っている場合、場のカードの隣にジョーカーを置き、さらにその隣に1つ飛んだカードを置きます。

下の画像では、♥の5の位置にジョーカーを置いて、さらにその隣に♥の4を出したところです。先ほどと同じように、♥の5を持っている人はすぐに出して、ジョーカーを手札に加えます。

ジョーカーと数字を2枚出すルール|七並べのジョーカー

このルールの場合は、場のカードから1つ飛んだカードをもっていないと出せません。

手札にジョーカーが1枚だけ残ってしまったら、ジョーカーは出せないので、負けとなります。

トンネルルール(1と13が隣接)

トンネルルールとは「AとKが隣接している」とするルールです。

例えば、♠のAまで数字を伸ばしたら、反対側の♠のKを出すことができます。また、♠のKまで数字を伸ばしたら、反対側の♠Aを出すことができます。

1から13を繋げる|七並べのトンネルルール

上の画像の状況では、「♠の8」か「♠のQ」に繋げることができます。

七並べで勝つためのコツ

七並べで勝つためのコツは、相手の破産を狙うことです。

6や8を持っていて、その先の数字を持っていなければ、6や8をすぐには出さずにわざとパスして、相手が破産するのを待つのが有効です。

また、手札に連続した数字があれば出すようにします。ただし、♠の8・9・10を持っているなら、出すのは♠の9までです。その先を持っていなければ、♠の10で止めましょう。

一方で、自分が端っこのA・2やQ・Kを持っていれば、その列を優先的に埋めて、端っこの数字を出しやすい状況を作りましょう。

七並べのよくある質問

ジョーカーを使ったルールは?

ジョーカーを使ったルールは「ジョーカー単独で使うルール」と「ジョーカーとその先の数字を2枚出すルール」の2つがあります。詳しくは、先ほど紹介したローカルルールで解説しています。

13から1に繋げられる?

基本ルールでは繋げられませんが、トンネルルールを採用すれば、13から1に繋げることができます。詳しくは、先ほど紹介したローカルルールで解説しています。

七並べを2人でできるか?

七並べは2人でもできますが、相手の持っているカードが全てわかるので、「カードをどの順番で出して、どこで止めるのか」といった戦略性がより重要なゲームになります。

こちらのトランプゲームもおすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次